コード例
repo の examples セクションで、 SDK のさまざまなサンプル実装をご覧ください。これらの code examples は、異なるパターンと機能を示す複数の カテゴリー に整理されています。
カテゴリー
-
agent_patterns(エージェント パターン): このカテゴリーの examples は、以下のような一般的なエージェント設計パターンを示します。
- 決定的なワークフロー
- ツールとしての エージェント
- エージェントの並列実行
- 条件付きツール使用
- 入出力のガードレール
- LLM を判定者として使用
- ルーティング
- ストリーミングのガードレール
-
basic(基本): これらの examples は、以下のような SDK の基礎的な機能を紹介します。
- Hello World の code examples(デフォルトモデル、 GPT-5、オープンウェイトのモデル)
- エージェントのライフサイクル管理
- 動的な システムプロンプト
- ストリーミング出力(テキスト、項目、関数呼び出し引数)
- プロンプトテンプレート
- ファイル取り扱い(ローカルとリモート、画像と PDF)
- 利用状況の追跡
- 厳密でない出力型
- 以前のレスポンス ID の使用
-
customer_service(カスタマーサービス): 航空会社向けのカスタマーサービス システムの例です。
-
financial_research_agent(金融リサーチ エージェント): エージェントとツールを用いた、金融データ分析のための構造化されたリサーチ ワークフローを示す金融リサーチ エージェントです。
-
handoffs(ハンドオフ): メッセージフィルタリングを伴うエージェントのハンドオフの実用的な code examples をご覧ください。
-
hosted_mcp(ホスト型 MCP): ホスト型の MCP(Model Context Protocol)コネクタと承認の使用方法を示す examples です。
-
mcp: MCP(Model Context Protocol)でエージェントを構築する方法を学べます。以下を含みます。
- ファイルシステムの examples
- Git の examples
- MCP プロンプト サーバーの examples
- SSE(Server-Sent Events)の examples
- ストリーム可能な HTTP の examples
-
memory(メモリー): エージェント向けのさまざまなメモリー実装の examples です。以下を含みます。
- SQLite セッション ストレージ
- 高度な SQLite セッション ストレージ
- Redis セッション ストレージ
- SQLAlchemy セッション ストレージ
- 暗号化されたセッション ストレージ
- OpenAI セッション ストレージ
-
model_providers(モデルプロバイダー): カスタムプロバイダーや LiteLLM の統合など、非 OpenAI モデルを SDK で使用する方法を学びます。
-
realtime(リアルタイム): SDK を使ってリアルタイム体験を構築する方法を示す examples。以下を含みます。
- Web アプリケーション
- コマンドライン インターフェース
- Twilio 連携
-
reasoning_content(推論コンテンツ): 推論コンテンツと structured outputs を扱う方法を示す examples です。
-
research_bot(リサーチ ボット): 複雑なマルチエージェント リサーチ ワークフローを示す、シンプルな ディープリサーチ のクローンです。
-
tools(ツール): 次のような OpenAI がホストするツール の実装方法を学びます。
- Web 検索 と フィルター付きの Web 検索
- ファイル検索
- Code Interpreter
- コンピュータ操作
- 画像生成
-
voice(ボイス): TTS と STT モデルを用いた音声エージェントの examples。ストリーミングされた音声の examples を含みます。